スピリチュアルトークと妄想訓練で
人生はRPGとか言い出したら
なんだか楽しくなってきた。
もし、人よりも特に努力せずに苦労せずに
何かひとつでもできることがあるとしたら
それは何を意味するのか?
たとえそれが嫌いだとしても
たとえそれが特技だと気付かなくても
少なくとも苦手になる選択肢は無いから
図らずもどこかで能力を開花させてしまう
そんな瞬間は必ず来るのかもしれない。
それは何故?
たぶん、
その特技は必ず人生で武器になるから。
直接的な効力はなくても
後から身に付けたスキルが大きくても
きっとそれを支える根っこには
産まれ持った能力があるのだと思う。
私の場合はなんだろうね。
毎日お菓子を作れるとか
食器洗いが好きとか?笑
何でもコツコツやってそうで
え~!みたいな時に匙を投げちゃったりするからなぁ
どうなんだろう。
まだはっきりとは使命に気付けていないけど
最近になってやっと
できないことよりもできることに目を向ける
すでにここにあるものに感謝
半径3m以内を幸せにすることの意味が
分かってきたかもしれない。